人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミンミン蝉と犬張り子と・・・。

土日は、7月に結婚した長女夫婦の大切な用事で東京へ出かけていました。

東京へ着くとあれ??
「ミ~ンミ~ンミ~ン」
ミンミン蝉だ!岡山の蝉の声と違ってて、なんか変な感じ・・・。

大切な用事は、土曜日に無事に終わり、日曜日は長女に横浜中華街へ連れて行ってもらいました。
ミンミン蝉と犬張り子と・・・。_b0198126_9113026.jpg

まず飲茶を食べて、それから中国茶を飲ませてくれるお店に♪
ミンミン蝉と犬張り子と・・・。_b0198126_914176.jpg

長女は『鳳凰単叢(ほうおうたんそう)』マスカットのような香りで心地いい渋みのお茶。
私は『薬膳茶』烏龍茶をベースに漢方を吹き付けたお茶を飲みました。
でっかいカップで飲んでお腹がたぽたぽ。でも美味しかった!

それからもうひとつお土産を買いました♪
いせ辰の『江戸犬張子』
お店で目が合ってしまったのです。
犬張子は縁起物で最近では出産祝いだけでなく、神社の狛犬のように外からくる災いを祓うように家の玄関先において家内安全の縁起物でもあるそうです。
いろんな顔の犬張子がいました。
どれもとてもかわいい!
ミンミン蝉と犬張り子と・・・。_b0198126_9321878.jpg

くろい犬張子も
ミンミン蝉と犬張り子と・・・。_b0198126_9325921.jpg

舌を出したのも
ミンミン蝉と犬張り子と・・・。_b0198126_9334876.jpg

私が買ったのは、この子
ミンミン蝉と犬張り子と・・・。_b0198126_9341692.jpg

この子が入っていた箱も可愛かった♪

東京も暑かった~。
岡山に着くと耳慣れた蝉の声。ジャージャー、ジージー。
やっぱこの声だよね~なんて思いながら帰ったことでした(^^)


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
by hiyokonohankati | 2013-08-05 09:39 | 日々のこと | Comments(6)
Commented by あじ at 2013-08-05 18:35 x
東京はミンミンゼミなんですね。
ここら辺は、昔はアブラゼミが多かったと思うのですが
今はクマゼミが多いようです。
その分暑くなってる気がします。
犬張子、いろいろいるんですね。
舌出した子、可愛い。
背負ってるものもいろいろ違うのでしょうか?
Commented by hiyokonohankati at 2013-08-05 21:34
あじさん、生でミンミンゼミの声を久しぶりに聴きました。
そういえば家の周りでもクマゼミを良く見かけます。
アブラゼミは、あんまり見ないです。
今日は『セミってなぁ、お腹をふるわせて鳴くんだよ』と保育園児のこうし君に教わりました。
男の子ってそんなことも興味があるんですね~。

犬張子、今回はなんだか目が合っちゃって。
私も舌を出した子、好きです♪(サイズが大きい犬張子でした)

背負ってるものは、籠や千両箱を背負ってる犬張子もいました。背負ってるものでそれぞれに意味があるみたいです。
Commented by 梅(昆虫オタク(笑)) at 2013-08-06 07:44 x
ひよ子さん、せみって、住み分けしてるんですよ~
関東ではミンミンゼミ、関西以西はクマゼミ。
時間帯によっての鳴き分けもしてるみたい。
朝はクマゼミ、昼ごろは油蝉・・・
岡山でも県北に行くとミンミンゼミが主流かな・・・
晩夏になると、県南部でも、ミンミンゼミの声が聞こえるかも・・・ちょっと、面白いでしょ♪
Commented by 慈雨 at 2013-08-06 10:16 x
江戸犬張子・・かわいい!!
あの子が「連れて帰って~」ってひよこさんに言ったのね(笑)
わかります☆
クマゼミってシャーシャーって鳴く蝉だっけ?2回も日本の夏をスルーしちゃったから、セミの鳴き声忘れちゃってます(笑)
あ、でもここにも蝉いるのよ。日本ほどうるさくないですけど…。
Commented by hiyokonohankati at 2013-08-06 22:26
梅さん、すごく詳しい!(^^)
岡山でも県北ではミンミンゼミが鳴くんですか♪
知らなかったー。
朝はクマゼミ、昼ごろは油蝉っていうのも知らなかった。
おもしろーい。ちょっと図書館行ってセミの本借りてくる!!
Commented by hiyokonohankati at 2013-08-06 22:45
慈雨さん、表情がとてもかわいくてね。連れて帰ってしまいました♪

クマゼミの鳴き声、そうです♪シャーシャー。
たくさんで鳴くと本当に暑さ倍増~~。
今年の夏も暑い暑い夏ですよぉ~。
名前
URL
削除用パスワード
<< 2013おかやま 豆本どき! 台所でごっくん >>